浜名湖オープントーナメント②
ストップフィッシングからターゲットを計量した後
各選手は各マリーナや係留場所に
ボートを移動、その間に成績を集計し
14:40から表彰式が始まりました。
大会事務局の私からご挨拶・・・

本部に持ち込まれたシーバス・キビレ・黒鯛
の3本の総重量で13位から成績発表。
13位 堀 選手 12位 古橋選手 11位 河合選手
10位 古橋アキヒト選手 9位 細田選手 8位 村松選手
7位 宮崎選手 6位 前原選手
お立ち台入賞の選手は・・
NBCから浜名湖チャプターの楯
5位 鈴木選手(1360g) 4位 清水選手(2055g)
3位 豊島選手(2986g) 2位 中津川選手(4191g)
優勝者は・・
カナルブログでもお馴染みのツッチーこと
1位 土屋選手(4665g)正式記録は(4565g)
一本がリリースできる状態でないためマイナス100g
優勝・準優勝のペアは70cmのミノー

優勝者の土屋選手には『スズキマリン』の
鈴木所長からSUZUKI LET`S 4が贈られ
がまかつ様からの優勝楯楯。
準優勝に中津川選手にはメガバス社より
XOR シルバーシャドー SSX70L他・・・
3位の豊島選手にはサンラインのジャンパー他。

多くのスポンサーのおかげでたくさんの
賞品が各参加選手に渡すことができました。
スズキマリン・メガバス・がまかつ・サンライン
白洋舎・厳邑堂・バウハウス・HPI・ポパイ・ペイントボックス
ル・グラン・ミラージュ メインズ・サゴーロイヤル・シップマン他各社様
メディアでは
ルアーファン・K-MIX・釣りビジョン・中日新聞社各社様
本当にありがとうございました。
各選手は各マリーナや係留場所に
ボートを移動、その間に成績を集計し
14:40から表彰式が始まりました。
大会事務局の私からご挨拶・・・

本部に持ち込まれたシーバス・キビレ・黒鯛
の3本の総重量で13位から成績発表。
13位 堀 選手 12位 古橋選手 11位 河合選手
10位 古橋アキヒト選手 9位 細田選手 8位 村松選手
7位 宮崎選手 6位 前原選手
お立ち台入賞の選手は・・
NBCから浜名湖チャプターの楯

5位 鈴木選手(1360g) 4位 清水選手(2055g)
3位 豊島選手(2986g) 2位 中津川選手(4191g)
優勝者は・・
カナルブログでもお馴染みのツッチーこと
1位 土屋選手(4665g)正式記録は(4565g)
一本がリリースできる状態でないためマイナス100g
優勝・準優勝のペアは70cmのミノー

優勝者の土屋選手には『スズキマリン』の
鈴木所長からSUZUKI LET`S 4が贈られ
がまかつ様からの優勝楯楯。
準優勝に中津川選手にはメガバス社より
XOR シルバーシャドー SSX70L他・・・
3位の豊島選手にはサンラインのジャンパー他。

多くのスポンサーのおかげでたくさんの
賞品が各参加選手に渡すことができました。
スズキマリン・メガバス・がまかつ・サンライン
白洋舎・厳邑堂・バウハウス・HPI・ポパイ・ペイントボックス
ル・グラン・ミラージュ メインズ・サゴーロイヤル・シップマン他各社様
メディアでは
ルアーファン・K-MIX・釣りビジョン・中日新聞社各社様
本当にありがとうございました。